「分人」が人間関係を変える対話読書会 @白金
芥川賞受賞作家である平野啓一郎『私とは何か 「個人」から「分人」へ』を読んで、人間関係が再構築された人同士で、分人主義について楽しく語り合う対話会を開催します。毎月開催中の白金読書会のスピンオフでもあります。「私」についての定義が変わる面白い体験ができるかも♪
ナビは、この本をご紹介いただいたマザーカレッジ認定講師の鈴木珠紀さん。ユニークな視点をお持ちで、皆様の常識を覆すのがお得意^_^
この本をお読みになっての参加をおすすめします!
【日時】
2019年6月13日(木)10:00-12:00
【参加費】無料(各自飲食代をご清算下さい)
【場所】カフェ(港区白金エリア/お申込みいただいた方にご連絡します)
【定員】6名
【お申込方法】メールまたはFBメッセージにて先着順で受付
①お名前(ふりがな)
②当日ご連絡がつくお電話番号を
お知らせ下さい。
naturalshifthc@gmail.com
* 携帯メールからの場合は受信可能に設定お願いいたします。
* 万一キャンセルされる場合はお早めにご連絡下さい。
* 定員がありますのでお早めにお申し込み下さい。
【ナビゲーター・プロフィール】
鈴木珠紀(すずきたまき)
マザーカレッジ認定講師として、現在、子育てコーチングを学ぶ受講生のコーチング練習を指導している。
趣味は読書、手芸、ウォーキング、コーラス。「分人」を実践するために、趣味はインドアorアウトドア、一人or複数人でできるものに意識的に分散している。
★皆様のご参加を心よりお待ちしております★
お友達への転送、ブログやフェイスブックでのシェアも大歓迎です♪
【企画・お問い合わせ】
ナチュラルシフト
担当:二宮(にのみや)まで
naturalshifthc@gmail.com
https://naturalshift.com/
https://www.facebook.com/NaturalShiftJapan